2年コース/1年コース(募集日程)

留学ビザを取得し、1〜2年間履修される方へ

入国の6か月前までにお申込みください。

募集日程

学期 募集開始日 入学願書提出期限 選考料納入期限 在留資格認定証明書(CoE)一括申請日 一括交付日 レベルチェックテスト 授業開始日
2025年冬学期
(1月-3月)
2024年5月20日 2024年7月31日 2024年9月10日 2024年10月31日 2024年12月18日 2025年1月14日
2025年春学期
(4月-6月)
2024年8月19日 2024年10月18日 2024年11月18日 - 21日 2025年2月20日 2025年3月18日 2025年4月7日
2025年夏学期
(7月-9月)
2024年11月18日 2025年1月31日 未定 未定 2025年6月18日 2025年7月7日
2025秋学期
(10月-12月)
2025年2月17日 2025年4月28日 未定 未定 2025年9月17日 2025年10月14日
2026冬学期
(1月-3月)
2025年5月19日 2025年7月31日 未定 未定 2025年12月17日 2026年1月13日

お申し込みから入学までの流れ

1.まずはお問い合わせください

受付時間 平日 9:00〜19:30/金曜 9:00〜17:00
03-3359-960003-3359-9600

2.Eメールで応募書類をお送りください

お問い合わせをいただいた後、こちらから入学願書フォームをお送りします。その際、所定の選考料につきましてもご案内いたします。応募書類の原本は後日郵送していただきます。

3.書類選考のうえ、選考結果をEメールで通知します

「学習目的」「日本語習得の必要性」「日本語学習歴」「日本での日本語学習と生活に十分な経費支弁能力の有無」等について審査します。

4. 合格者には・・・

応募書類の原本を指定の期日までに当研修所宛に郵送してください。当研修所が応募者の代理として、東京入国管理局に在留資格認定証明書の交付申請を行います。入国管理局による審査は、3か月程度かかります。

5. 在留資格認定の審査結果を通知します

東京入国管理局から在留資格認定の審査結果の通知を受け次第、当研修所から応募者あてに結果を通知します。

6.学費をお支払いください

入学金および1年分の学費をお支払いください。期日は別途ご連絡します。

7. 入金確認後、当研修所から「在留資格認定証明書」と「入学許可証」を送付します

8. ビザを申請してください

日本国大使館または領事館に「在留資格認定証明書」「入学許可証」、パスポートを提出して入国査証(ビザ)を申請し、発給を受けてください(ビザは通常、数日で発給されます)。

9. 最終登録および新入生レベルチェックテスト

レベルチェックテストの日までに来日し、当研修所で最終登録手続きを行い、レベルチェックテストを受けてください。テストの結果で適切なクラスを判断します。何の連絡もなく、指定の期日までに最終登録を完了されない場合、入学許可を取り消し、この旨を東京入国管理局へ報告します。

10. 受講開始!

授業開始日に掲示板(デジタルサイネージ)でご自分のクラスと教室を確認し、所定の教室にお入り下さい。

応募書類

  1. 書類はすべて日本語または英語のものを提出してください。原本が日本語・英語以外の場合は、日本語の翻訳を添付してください。
  2. 証明書類については「証明書発行者の肩書、氏名」及び「発行機関の所在地、電話番号及びFAX番号」の記載のあるものを提出してください。また、可能な限り発行者の署名のあるものを提出してください。
  3. 証明書類の発行日付は、選考結果通知日からさかのぼって3か月以内のものに限ります。
  4. 提出するコピーは原本を直接コピーしたもの(いわゆる一次コピー)に限ります。また、両面コピー等はしないでください。
    コピーの余白にはコピーを作成した日付、作成者の氏名及び応募者との関係を記載願います(例:コピー作成日 2010年8月1日、作成者 NICHIBEI Kevin、父)
応募者の経歴、勉学の意思及び能力に関する文書

最終学歴の「卒業証書」のコピーまたは卒業証明書

英文でない場合は英語または日本語の翻訳を添付してください。

中国の大学卒業者の場合

「卒業証書」のコピーに加えて、「全国高等学校学生信息諮詢職業指導中心(教育部学歴認定中心)」(TEL:北京010-6891-4154)から発行される「学歴認証報告」の原本を提出してください。

大学在籍者の場合

在籍大学の「在学証明書」「成績証明書」各1通(コピー不可)及び高校の「卒業証書」のコピーを提出してください。

最終学歴の成績証明書

原則としてコピー不可。

日本語能力試験N5(旧4級)相当以上の日本語能力を有することを証明する資料

日本語能力試験合格者は「日本語能力認定書」のコピー
J. TESTレベル認定者については「認定証」のコピー

日本語能力試験合格者、J.TESTレベル認定者以外の方の場合

■ 日本語試験の受験歴がある場合は、その合否にかかわらず得点が分かるものを提出してください。
■ 日本語試験の受験歴がない場合は、日本語教育機関発行の日本語学習証明書(受講時間数が分かるもの)を提出してください。

パスポートのコピー 1通

氏名・生年月日が記載されている頁
日本への渡航歴が確認できる頁

写真 3枚 タテ4cm×ヨコ3cm

鮮明で無帽・無背景・正面向きの写真を3枚提出してください。
入学願書用:1枚/在留カード用:2枚

生年月日、出生地、家族構成などが分かるもの

出生証明書や住民票、家族登録などのコピーを提出してください。

韓国・台湾の場合

戸籍謄本(コピー不可)を提出してください。

中国の場合

戸口簿のコピーを提出してください。
経費支弁に関する文書

支弁者の職業を証明する書類

全てコピー不可

支弁者が企業等に勤務する者の場合

在職証明書を提出してください。

支弁者が企業等の役員の場合

法人登記簿謄本(履歴事項全部証明書)等を提出してください。

支弁者が個人経営者の場合

営業許可書等を提出してください。

過去3年分の納税証明書または課税証明書

年収の記載のあるものに限ります。コピー不可。

在日支弁者の場合

市区町村により様式が異なるので、よく確認のうえ、年収の記載のあるものを過去3年分の収入証明書と合わせて提出してください。

預金残高証明書

複数の銀行口座に預金がある場合、口座ごとに預金残高証明書(コピー不可)を提出してください。※疑義が生じるので、1通の預金残高証明書にするために預金を1つの口座に集めることはしないでください。

預金残高証明書で証明された資金を形成するに至った経緯を明らかにする資料

過去1年分の預金通帳のコピー等を提出してください。複数の預金残高証明書を提出する方は証明書ごとに資料を添付してください。

預金通帳のコピーの場合

入出金を記載したページだけでなく預金者名、金融機関名(通帳発行支店名)、口座番号及び通帳番号について記載のあるページのコピーも提出してください。
支弁者が応募者本人以外の場合は、さらに以下の書類も合わせて提出してください。

支弁者と応募者の関係を証明する資料

支弁者が応募者の親兄弟であり、かつ応募者の経歴で証明されている場合、提出は不要です。

支弁者が中国国籍の場合

親族関係公証書等を提出してください。

支弁者が応募者の所属する在外企業である場合

研修派遣命令書等を提出してください。

支弁者が応募者を招聘する在日企業である場合

招聘理由書等を提出してください。

支弁者の家族構成を証明する書類

支弁者が応募者の親兄弟であり、かつ応募者の経歴で証明されている場合、提出は不要です。

在外支弁者の場合

支弁者家族全員分の住民票、家族登録などのコピー。
※韓国・台湾の場合は戸籍謄本(コピー不可)、中国の場合は戸口簿のコピー。

在日支弁者の場合

支弁者家族全員分の住民票。

提出先

ご希望の方は、下記メールに応募書類を添付し、送信してください。
CONTACT

お問い合わせ

03-3359-9600 03-3359-9600
受付時間 月-木 9:00-19:30/金-土 9:00-17:00
〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-2 コモレ四谷 グローバルスタディスクエア3F
JR中央線・総武線/東京メトロ丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅

    お客様情報

    お名前 必須

    入力してください

    E-Mail 必須

    入力してください

    お問い合わせ内容

    入力してください